趣味がない?
無趣味と言っても、多く人は生活のなかで何らかの趣向を持って生活しています。
例えば、テレビをみたり、新聞を読んだり、食べる、寝る、買い物にでかけるなどを日常的に行っていると思います。
テレビを見るのであれば、どんなテレビを見ているでしょうか。ニュースですか?アニメですか?ドラマ?映画?
新聞を読むのであればどんな記事を読む事が多いですか?
好きな食べ物は?どんな食べ物を食べてみたいですか?
よく行くお店は、食品?服?雑貨?
などなど、現在の生活の中から自分の好きな物を探しそこから趣味を探してみるとよいかもしれません。
その反対に、今の生活に足らないものを探してみるというのも一つの方法です。
適度な運動、あればちょっと便利な雑貨、新しい出会い。などなど。
そもそも気力がなく、興味もない、やる気もなにも起きないという方は、強いストレスによるものか、逆にまったくストレスがないケースが多いかと思います。
耐えうるストレスならば、ストレスを発散しやすい体を動かすスポーツはどうでしょうか?。
健康的な生活をしているのに、逆にストレスがなくて、無気力な場合は、自然とふれて楽しむような趣味や、旅行、多少激しいスポーツなんかがよいかもしれません。
ひどい無気力の場合は、医師や、カウンセラーにご相談ください。
手軽に始められる趣味の例
- ウォーキング
- 自転車(サイクリング)
- 山登り
- 水泳
- なわとび
- カラオケ
- 旅行
目的から趣味を探す
「今これといって趣味のない方」向けの趣味探し表を作成してみました。
1)、2)、3)のいずれかからスタートします。